車中泊や車中飯用の機材として、今回は安価で簡単に作れる「空き缶ゴトク」を作ってご飯を炊いて食べました。
このゴトクの燃料には100均に売ってる固形燃料を使うので、どこでも燃料が入手可能で夏の車内に置いておいても爆発することが無いので安心です。
また、ガスボンベのように寒い日に火力が落ちることもなく一定の火力で燃焼し続けます。
あと「炊飯は簡単だよ~」を伝えるために、アウトドア用のクッカーは使わず、どの家庭にでもあるであろう片手鍋で調理しました。
「アウトドアしたいけどコンロやクッカーがない・・・」
という方にはとってもお勧めなので、皆さんもぜひ作ってご飯を炊いてみてください。